|  TOP  |  お葬式でお困りの方  |  一日葬送  |  年間行事  |  Q&A  |  法話  |  光隆寺のある町  |  交通アクセス  |
TOP>Q&A  


葬儀法要仏事相談をうかがいます。憂う思いは個々様々、光隆寺へご相談下さい。
浄土真宗本願寺派 光隆寺
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-17-15
電話番号:03(5457)1221

Q

A
浄土真宗では用いない言葉

ふさわしくない言葉→ 浄土真宗の用語
天国  →  お浄土・極楽浄土・み仏の国
草葉の陰で  →  お浄土で
永眠する  →  往生する・お浄土へ還る
御霊前・みたま  →  ご仏前
祈る  →  願う・念ずる
冥福を祈る  →  哀悼の意を表する
安らかにお眠り下さい  →  お浄土から見守っていて下さい
Q

A
無財の七施

布施と言いますと、直ぐに金品や財産を出すことと思っておられる方が多いようですが
「無財の七施」という布施もあります。

●眼施(げんせ)       人に対し、やさしい眼差しで接すること。

●和顔施(わげんせ)    柔和な顔で接すること。

●言辞施(ごんじせ)    やさしい言葉で接する。

●身施(しんせ)       自分自身を正し、身体で、尽くす。

●心施(しんせ)       思いやりの心を持って相手に接する。

●床座施(しょうざせ)    相手に席をゆずったり、立場をゆずること。

●房舎施(ぼうしゃせ)   場所をあたえ、あたたかく迎える。

このように、施す財が無くても私の心の持ち方一つですぐに出来る布施もあるわけです。
自分さえ良ければ人はどうでもいいという狭い考え方を捨てて、一人でも多くの人々が、仏法に耳を傾け、日々「無財の七施」を実行して行けば、素晴らしい人間関係が出来、素晴らしい国や世界になることでしょう。

 
Copyright(c) 2007 光隆寺. All rights reserved.